ウェブサイトやソーシャルメディアを運用していく上で、大変なのがコンテンツの確保ですよね。もちろん、定期的に写真撮影を行い、オリジナルのコンテンツを確保していくことは大切ですが、場合によっては上手くストックフォトを活用するとコンテンツの幅を広げることができます。
頻繁に使用されるであろうシチュエーションで予め用意された写真素材のこと。 もしくは、写真を含むそのほかマルチメディア素材のこと。利用シーンで価格が変わることも多い。有名なストックフォトのサイトとしては、Shutterstockや、Getty Images、Adobe Stockが挙げられる。
ただ、ストックフォトというと安っぽい写真をイメージされる方も多いのではと思います。事実、いかにも素材写真といった安っぽい写真も数多く存在し、そういった写真が昔は大半を占めていました。しかし、オンラインビジネスの拡大に伴い、クリエイティブコンテンツの需要が増加したことにより、ストックフォトの幅も昔とは比較できないほど広がっています。
Adobe StockやShutterstockなど、有名なストックフォトのサブスクリプションサービスや販売サイトもありますが、近年、商用利用可能な無料・有料のストックフォトのウェブサイトが数多く登場しています!
無料で商用利用可能な画像を探すこともできますので、コンテンツの確保に苦しんでいるという方は、一度これらのサイトを見てみることをお勧めします。*ウェブサイト名をクリックすると各サイトに飛ぶことができます。
利用前に必ずライセンスの確認をするようにしましょう。ライセンスは変更される場合もあり、同じサイトでも画像によってライセンスが異なる場合もありますので、ご利用前に必ずご確認下さい。
無料のストック写真サイト21選
- Burst
無料で簡単、様々な商用利用を考えて撮られた写真を扱っています。
- Unsplash
高画質で毎日投稿を誇るサイトです。
- Gratisography
毎週投稿+無料でコントラストが高い写真を扱っています。
- Superfamous
自然でダイナミックな写真がたくさん揃っています。
- Life of Pix
自然と過程を取り入れた写真をメインに揃えています。毎週10枚必ずアップしています。
- Startup Stock
ブログやデザインなどに使用できる写真満載です。また、オフィスの風景などを撮りえれた写真が多いです。
- MMT
自然でハイクオリティの写真を多く揃えています。写真検索も簡単なのも特徴。
- Pexels
4万もの写真を扱っていて、毎月3千枚ほどさらに追加されています。自然、コントラスト風、テクノロジーなどをベースにした写真が多いです。
- Magdeleine
このサイトでは色やカテゴリー別で写真を簡単に探すことができます。ハイクオリティで美しい写真を数多く扱っています。
- Jay Mantri
山や海や街などの風景写真が数多く揃っています。
- Stock Snap
サーチエンジンに自信がある、商用利用向けの写真サイトです。人気度、タグ、投稿日付などで簡単にお目当ての写真をゲットできます。
- Picography
ライフスタイルを重視した写真が勢揃いしています。
- ISO republic
様々な職業の方に向けた写真を数多く揃えています。
- StokPic
数多くの写真を取り扱っている上に2週間に一回新たに十枚メールで送るサービスを行なっています。
- Free Nature Stock
自然を重視したハイクオリティな写真をたくさん所有しています。
- Pixabay
イラストやビデオなど商用向けの写真やビデオが揃っているサイトです。
- Foodies Feed
食品や料理の写真をたくさん揃えています。
- Bucketlistly
5千枚以上の旅行を題にした写真を取り扱っています。旅行会社の広告などにぴったりな写真がたくさんあります。
- Cupcake
風景や自然を主に題とした写真が揃っているサイトです。
- Foodie Factory
お酒から料理、お菓子、などなどと様々な食関係の写真を多く取り扱っているサイトです。新しい写真が入った時にメールで通知を送るサービスもあります。
- Splitshire
900枚以上の写真を無料で提供しているサイトです。
これらのようなサイトを上手く利用して、ビジュアルで魅せるマーケティングや営業コンテンツを増やして頂ければと思います!