アメリカ人事関連法勉強会 ZOOMでの開催も決定!遠方からのご参加も大歓迎です。
マンハッタン内のオフィスでの少人数制の勉強会。
※今回のみ(VOL2)の参加でも問題なく理解できる内容となっております!
少人数制のface to faceでの勉強会のため、気軽に質問しやすい環境、日頃の疑問の解決にもお役立てください。 今回のトピックは、Sick Leave、など、従業員管理において一番複雑なLeaveの内容についてまとめていきます。
【講座のポイント】病欠(Sick Leave)、Paid Family Leave、 Disability Leave等などLeave取得は従業員の権利です。正しい知識のもと、雇用主は従業員に提供できていますか?
各種休暇法やベネフィット関連法、およびその他の分野の関連法についてどのくらいご存じでしょうか。ニューヨークは、州も市も、労働者の保護に積極的な姿勢を強く打ち出しています。面接、採用、雇用差別・ハラスメント、賃金・給与、特別休暇、安全など、様々な分野で多数の関連法が施行されており、雇用主はそれぞれの法の定める要件に従って人事管理を行う義務が課せられています。訴えられてしまってから慌てふためくことの無いようどんな法律があるのか、またこれらの法律の基礎知識を勉強しておきませんか? ※今回の勉強会では、賃金・給与、特別休暇の内容について取り上げる予定です。
【スケジュール・トピック】※下記7月スケジュールご紹介
■ 7月12日(水) The Fair Labor Standards Act(就労時間管理・wage & hour) “FLSA” という略称で呼ばれることの多い連邦法で、米国における公正労働基準法。就労時間や賃金に関連する多くの重要なルールが決められています。従業員の就労時間や賃金の管理に携わる管理職者の皆様には是非知っておいて欲しい情報が盛りだくさんの回となっております。 |
講師

大矢まどか
アクタス人事マネージメント アドバイザー
人事マネージメント部門にて、人事サポート業務、セミナー、ハンドブックやポリシー作成のサポート人事マネージメントアドバイザーとして、人事サポート業務、セミナー、ハンドブックやポリシー作成のサポートの実務を担当。現職の前はExecutive Recruiter として、全米の日系企業を中心としたクライアントの幹部候補者サーチを行い、その後、HR マネージャーとして実務を経験している。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
セミナー名 | 【アメリカ人事の勉強会】6/14(水)NYC雇用主必須人事関連法 VOL2 |
---|---|
会場名 | マンハッタン内の会議室予定 |
会場住所 | 19 West 44th Street, Suite 407 New York, NY 10036 |
開催日 | 6/14(水) |
開催時間 | 9:00(東海岸)/~120分程度を予定 |
費用 | $200/ 回 |
定員 | 6 |